らんこです。
先日より、「なるべくスーパーに行かないゲーム」を絶賛開催中でございます。
そんなゲーム期間中の、私のお食事の様子を(興味ないかもしれませんが)ちょいとお届け致します。
スーパーに行かない期間のご飯。
在庫減らすぞ~と、気合いは十分でした。(月曜・火曜の夜はほぼ食べず)
平日の夜ご飯。
家にあるものを使ってどうにかする。ってことで、キムチチヂミを作りました。



小麦粉大さじ4とたまご1コ、キムチは好きなだけ。醤油を大さじ1弱。よく混ぜて、ごま油をひいたフライパンで焼いたら出来上がり。シンプルで簡単ですが、いい酒のつまみになりました。(カンピロバクター腸炎でダウンしていた間、【ひとりごと】カンピロバクター腸炎か?美味しいものには罠がある。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。お酒が飲めなくてストレス。久しぶりの晩酌で幸せの極み)


そして、お次はキムチチャーハン。残っていた半分玉ねぎを刻んで、ちょい残しつつ、残りはフライパンで炒めます。そこにキムチを好きなだけ投入。冷凍ご飯をチンしてボウルにあけ、そこに溶き卵1コ分を絡めてフライパンにドーン。パラパラ…とはいきませんでしたが、炒めるときにご飯同士がくっつかないよう、ヘラで切るように混ぜつつ作りましたら、結構うまくできました。ちょい残しの玉ねぎは、豚骨スープの具と相成りました。立派なチャーハンセット。美味しかった。


そして、あくる日の晩酌はワイン。そんなに高いものではありませんが、前に買ってストックしてあったもの。チーズとオリーブをお気に入りの小皿に盛り付けて、ワインと一緒に楽しみました。こんな日はガッツリご飯を食べなくても満足できたりするから不思議。器とか、盛り付けとか、部屋の雰囲気とかって大事。ガッツリ頑張るわけではなく、ちょこっとだけ頑張る。それだけでも十分。
ちなみに、カラフル小皿はどちらも100円均一でゲット。確かセリアだったかな?もう少し色違いで揃えても良かったかも。チーズは北海道物産展で買っておいたもの。やっぱり美味しい。味わって食べると、少量で満足できますね。【プチ贅沢】リウボウで開催中の、北海道物産展に行ってきました。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
平日のランチは、ほぼ同じメニュー(もち麦入りご飯、納豆、ソーセージ、たまご焼き、納豆、etc...)なので割愛。夜、晩酌できるときは、おつまみ中心に考えて適当にやり過ごしています。
週末のご飯。
週末、用事がなければ引きこもり予定だったのですが、母上と妹君に呼び出され両日とも外出してきました。そしてラッキーなことに、土曜のランチと日曜のランチは母上の奢り。節約できました。笑



初、COCO'Sというファミレスへ。最近、北谷町にオープンしたんですよね。包み焼きのハンバーグをセレクト。ポテト最高。
そして、宜野湾にあるモフモナというカフェでランチカレーを堪能。
どちらも大変美味しゅうございました。いやぁ、人のお金で食べるご飯は、美味しいですなぁ!←ゲスいことこの上ない。
スーパーには行ったのか?
はい、行きました。日曜日に。つまり11月11日ポッキーの日に。ちなみにポッキーは買っていません。
朝市で買ったもの。
納豆、たまご1パック、値引き牛乳、鶏ガラスープの素。以上。余計なものは何もない素晴らしいセレクトです。
週末に手に入れたもの。
土曜日は、母上の行きたいところへドライブして回ったので、母上より褒美がありました。
新生姜3コと、白菜1/2カット。これでしばらくお野菜は買わなくていい。新生姜は父上の知り合いから貰ったんだそうな。生姜シロップでも作りますかね。白菜はスープにしていただこうと思います。
その他のできごと。
デパートリウボウで京都物産展をやっていて、ついウッカリ覗いてしまい、勧められるがままに試飲して美味しかったお酒を1瓶。(1500円くらい)その後、地下の北野エースというショップで、ドライクランベリーを1袋。(300円くらい)
それから、うるま市にオープンした「うるマルシェ」というところで、ピーナッツクリームのパンと大根のピクルスを。(350円くらい)
その他にも、なぜか先輩からジュースを貰ったりお漬物を貰ったりしたので、冷蔵庫の中がかなり充実致しました。
…いわゆるいつも行ってるスーパーには、日曜朝市しか行かなかったけれど、他の出先でちょくちょく買い物をしてしまった。という結果です。
ピザを奢る羽目に。
このように、節約計画は順調だったのですが調子に乗りすぎたからか、急きょ家族にピザを奢る羽目になってしまい、ピザーラでお持ち帰りパーティー。びっくりするくらい散財してしまいましたとさ。(ピザ3枚と諸々で9000円弱)そして、サラダを追加で買うためにスーパーへ。ただこれは自分の用事じゃないので、カウントからは外します。
ピザに罪はないし、ピザはとっても美味しかったし、家族は喜んでいたからいいとする。ついでにいうと、余ったピザを3枚と余ったサラダとコーラももらったから明日のランチはピザです。1食分浮いた。ラッキー。そしてピザーラ最高。
転んでもただでは起きない、らんこです。
スーパーに行かなかった連続記録。
11月3日の夜に行って、4日から10日まで行かず。11日の朝にスーパーに行ったので、記録は7日間、ちょうど一週間でした~!
明日からまたチャレンジ再開。納豆さえ買わなければ記録更新できそうです。頑張る。
最後までお読み下さいまして、誠にありがとうございました!