月10万円生活への道とシンプルライフ。

2020年8月、結婚して家族ができました(∩´∀`)∩月10万円生活を目指しています。お財布別。笑

【貯金と投資】3月優待銘柄でよさげなものをチェックしてみた。

らんこです。

 

あっという間に3月ですねぇ。これは、次に寝て起きたら4月だな。

 

さて、3月は優待銘柄がたくさんある月(∩´∀`)∩ということで、優待銘柄でよさげなものを探してみました。そんなお話です。

 

 

株主優待ハンドブックを使うよ!

f:id:ritaia:20190302115105j:image

 

ネット証券でも確認できますが、やっぱりざっと見るのに紙媒体は便利です。ってことで、以前買った『株主優待ハンドブック』でめぼしい銘柄をピックアップします。そのあとに実際の株価や数字をチェックするためにネット証券へぴょーんと飛ぶことにします。

 

※終値は2019年3月1日現在。利回り等もそれを基準に算出します。

 

[1780:ヤマウラ]ざっくり情報。

東証一部。長野県内の建設業関係。3月1日の終値は1005円。1株あたりの配当金は5円。配当利回りは0.49%で自己資本比率50%超。有利子負債も余剰金に対して少な目。流動比率およそ200%。倒産確率は低いと判断。

 

ヤマウラの株主優待は地場商品3000円相当から選択

100株以上:1コ(3000円相当)

300株以上:2コ(6000円相当)

1000株以上:3コ(9000円相当)

 

100株保有時の優待含めた実質利回りは、(5*100+3000)/100500*100=3.48%

 

 配当利回りに注目すると、ぐぬぬぬ…となりますが、実質利回りを考えるとそんなに悪くはない…ってか、長野県の食べ物美味しいの多かったから、地場商品気になるなり…なんかすずらんセットのヨーグルトが美味しくて人気らしい…

 

1000円で買って、毎年3000円の品+500円の配当金がもらえるなら、およそ29年間で元が取れますね!長ーい目でのお付き合いが吉ですな!

 

[2376:サイネックス]ざっくり情報。

東証一部。大阪に本社を置くサービス業。出版系。3月1日の終値は708円。1株あたりの配当金は12.5円。配当利回りは1.76%で自己資本比率50%超。有利子負債も余剰金に対して少な目。流動比率200%超。倒産確率は低いと判断。ただ、最近の株価は低迷中。

 

サイネックスの株主優待はクオカード

100株以上:1000円相当

2000株以上:2000円相当

10000株以上:3000円相当

 

100株保有時の優待含めた実質利回りは、(12.5*100+1000)/70800*100=3.17%

 

700円で買って、毎年1000円のクオカード+1250円の配当金がもらえるなら、およそ31年間で元が取れますね!こちらも、長ーい目でのお付き合いが吉ですな! 

 

なんとか3%超です。しかし、優待は魔のクオカード。100株保有が吉ですね。過去の株価を見ると、一時2600円を超えていますが、現在700円前後にいるということは、今後の成長には疑問が残るのかもしれません…クオカード優待は改悪されがちなので、買うにしてもタイミングを見極めたい銘柄かもしれません。

 

休憩。

調べるの楽しいけど、まとめるの大変だなぁ~ってことで、今回はこの2銘柄のみ。なんかもう少し上手にぴゃぴゃっとまとめとかできるようになりたいものです…(-_-;)

 

そして、調べたら欲しい銘柄がたくさんあるけど、資金余力がしょぼい(´・ω・`)あと、配当利回りに注目すると、やっぱり優待がいいからと言って買う気にならない…w

 

はぁ…お金がないって、辛いw

 

※投資や特定の銘柄を推奨しているわけではなく、これはあくまでも私の主観に基づいたものです。投資をするときには、自己責任&余裕資金で取り組みましょう!

 

ダメ!借金!←説得力皆無。