らんこです。
最近、ごはんの話題を載せていなかったので、久しぶりに【ごはん処@沖縄】の記事をしたてめております。そんなお話です。
和泉食堂の居ぬきでオープンの模様。
元和泉食堂だったところに新しい食堂がオープンしておりましたので、用事で北部に行った帰りに寄りました。
居ぬきってよくよく考えたら合理的ですよね。施設にかける費用を抑えることができますもんね。まぁ。その前のお店の印象や名残があるのは致し方ないとは思いますが、経費は少ないほうがいいし、新しく事業を始めるときのリスクは低めがよろし。うんうん。←誰だよ、オマエw
外観は、「ザ・沖縄の食堂感」が漂っておりまして、らんこ的には好物でございます。期待に胸を膨らませていざ、行かん、嘉海(よしみ)食堂へ!
入店。
入店したらすぐに、シーサーと熱帯魚ちゃんたちがお出迎え(∩´∀`)∩
お魚さん(飼育する方)が好きな私のテンションはぐーんと上がりましたよ。ごはんと関係ないところで。ポップなシーサー君(あれ?ちゃんかしら?)もかわゆす。
お昼時を外したからか、店内は割と空いておりました。
めにゅう。
美味しそうな沖縄そばから定食まで、期待通りのラインナップです。
…おや。てびちの煮付がありますね。和泉食堂のメインも確かてびちの煮付だったような…姉妹店なのかしら?ちょっと気になりましたが、店員さんに尋ねる勇気はなく、真相は闇の中です。
いざ注文。
3人でお邪魔したんですが、それぞれ食べたいものが被らなかったため、3種類のメニューをお届けします(*´▽`*)
野菜そば!
かつ丼定食!
そして私が頼んだ、野菜チャンプルー定食!
すごいボリュームです…白米を少なめに…って頼むのを忘れたため、テーブルに運ばれてきた瞬間に一抹の不安が頭をよぎりました…食べきれるかしら…?
食べます!
そこは意外と大食いの私。
ビフォーの写真はあれど、アフターの写真を撮るのを忘れたため証明することが難しいのですが、しっかりと完食致しました!あとはね、過去にもお食事に関することを書いたんですけど、残すのイヤなんです。
残すことがイヤ。に関する記事はこちらからどうぞ(∩´∀`)∩
さて、話は野菜チャンプルーに戻ります。
しゃきしゃきもやしが食欲をそそります。さっぱりとした味付けの中にも、しっかりと豚肉の旨味がとけ出ており、白米との相性もバッチリ☆玉子焼きが乗っかっているのも嬉しいですね。
定食についてきたミニそばの出汁は、かつお強めのあっさりスープ。うん、気に入りました。とても美味しい!写真には写っていませんが、テーブルには紅ショウガがセルフサービスで置かれていて入れ放題でしたので、野菜チャンプルーにしっかりと乗せまくっていただきました。
紅ショウガのお話。
ところでらんこは、沖縄そばに紅ショウガを入れるのって大好きです。
私が高校生くらいの時は、沖縄そばを注文すると紅ショウガが乗っているのが当たり前だったんですが、沖縄がフューチャーされ始めたからでしょうか?たくさんの観光客が来るようになり、時代も相まって着色料の問題だったり、紅ショウガが苦手な人が多かったりで、最初からそばに紅ショウガを乗せて配膳するお店が激減しました。
今ではほとんどないんじゃないかしら?
んで、テーブルに備え付けられるようになったというわけ。ま、その方が好みに合わせて乗せられますし、紅ショウガ好きにとっては紅ショウガ乗せ放題サービスを享受することができるのでありがたい限りでございます。
でも、なんだか紅ショウガが乗っている沖縄そばの写真が載っているメニューが恋しくもあります。
ちなみに、コーレーグースー(島とうがらしを泡盛に漬けたもの)はめっちゃ苦手なので一切使いません!←
まとめ。
ちょっと話がそれてしまいましたが。
和泉食堂の跡地に新しくオープンした嘉海(よしみ)食堂のごはんは、とっても美味しかったです(∩´∀`)∩お値段も満足☆
あとは、やっぱり看板メニューのてびちの煮付が人気らしく、持ち帰りで注文するお客さんが結構来ておりました。
今度行く機会があったら、てびちの煮付定食を注文しようと思います☆
お店情報。
嘉海(よしみ)食堂
【住所】沖縄県国頭郡金武町2330-16(和泉食堂跡地)
【電話】098-800-2557
【営業時間】
火曜日~金曜日は11:00-16:00
土・日・祝日は11:00-18:00
【定休日】月曜日
【予算】1,000円程度
※らんこが行った時点での情報ですので、営業時間等が変わっている可能性があります。ご了承下さい※