月10万円生活への道とシンプルライフ。

2020年8月、結婚して家族ができました(∩´∀`)∩月10万円生活を目指しています。お財布別。笑

【貯金と投資】ネオモバ、始めました!ポジポジ病、悪化の一途を辿る。の巻。

らんこです。

 

9月29日、肉の日ですね!そして、あと2日後には消費税が10%になります。最悪。

 

そんな最中ではございますが、らんこのポートフォリオ大公開!のお時間です。そんなお話です。

 

 

2019年9月27日(金)現在のデータ。

f:id:ritaia:20190929081604j:plain
f:id:ritaia:20190922102808j:plain

※先週から、2週分並べて比べるスタイルです(∩´∀`)∩

 

評価損益は

 

-221,769円

 

で、先週よりもちょっぴり回復しています。回復していて嬉しい反面、買い増し単価が増えるということにつながるので、インカムゲイン投資家としては非常に複雑な気分になります…(´・ω・`)上がると嬉しいが買えぬ…

 

含み損の数十万オーバーの金額を眺めても、ほとんど何とも思わないくらいにはメンタルも安定してきていますし、配当金のグラフは基本的に右肩上がりだし、配当金をゲットするために投資をしているので目先の評価損益なんてどうでもいいっちゃどうでもいい。

 

気にすべきは

 

・会社がつぶれないか?

・減配しないか?

・業績はどうだろう?

 

そんなところです。

 

だって、評価損益なんて

 

ま・ぼ・ろ・し♡

 

ですから(/・ω・)/

 

楽天証券保有銘柄について。

・[2914:日本たばこ産業]600株(-200,910円)

・[3543:コメダホールディングス]100株(-3,370円)

・[4318:クイック]100株(-25,013円)

・「8591:オリックス」100株(+15,537円)

・[9384:内外トランスライン]100株(-8,013円)

 

先週、新日本電工君に別れを告げました。

 

彼とのお付き合いは言わば、「腐れ縁」でした。お漬物ポジションをしばらくの間守ってくれてはいたものの、無配転落してしまったので用済みだと判断。

 

会社自体の魅力が薄れてしまったと同時に、手がけている分野で苦戦しそうな気配がプンプン漂っているように感じましたので、心を鬼にして、損失という手切れ金を渡して縁を切った次第です。

 

まぁ、そのまま付き合い続けることも出来ました。けれど、しこりのように何か引っかかる彼の存在。見ててワクワクしないし、無配になっちゃって魅力なし。何のために彼とのお付き合いを続けないといけないのかしら?と、一度思ってしまったが最後でした…ま、人生いろいろだしそんなこともあるわよね。

 

ダメな恋人とはさっさと縁を切らないとね。モラハラとかDVとかヒモに発展する可能性だってあるわけだし。見切りをつけたらんこったら偉い!

 

今後もダメ男との付き合いは順次切っていく予定よん。

 

配当金について。

こちら、少し変化がありましてよ。

 

112,900/2,274,869*100=4.96%(税引前)

 

税引後ざっくり計算すると

 

112,900*0.8/2,274,869*100=3.97%

 

あぁっ、税引後配当利回り4%目前やん!テンション上がる!!! 

 

↑先週の記事より。

 

税引き後配当利回り4%目前になったのが先週のお話。今週は「ネオモバイル証券」に口座開設したため、そこでも端株をゲットしたのでございます。よって、保有株式にも実は変化があったんですねぇ…ってことで追加の保有株式情報をば。

 

ネオモバ保有銘柄について。

端株をポジポジしたのでお知らせします。

 

[2914:日本たばこ産業]11株:154*11=1,694円

[8058:三菱商事]3株:125*3=375円

[8591:オリックス]4株:76*4=304円

もらえる予定の配当金合計額:2,373円(税引前)

 

ざっくり税引き後の金額は2,373円*0.8=1,898円(税引後)

 

配当金合計。

これを先週のブログからの計算諸々と合わせて考えると…

 

112,900*0.8+1,898=92,218円

 

面倒だから92,200円ってことにして。

 

取得金額が

 

2,274,869円(楽天証券)

+40,637円(ネオモバ)+162円(ネオモバ損益)

=2,315,668円(2口座総取得金額)

 

92,200/2,315,668*100=3.98...%

 

税引き後の配当利回りが、およそ3.9%と相成りました(∩´∀`)∩いい水準だ。

 

まとめ。

ネオモバ口座の端株で買える株式は少ないけれど、1単元買うまでに遊ばせていたお金を有効に運用することができるという素敵なことに気がついてしまったので、今後のらんこのお金と株式の動きは…

 

給料日 → 先取分をゆうちょへ → ゆうちょから楽天証券へ → 現金余力を楽天銀行へ → 余力分をネオモバに入金 → ネオモバで端株をポジポジ → 単元以上になったら楽天証券へ移管処理…

 

気になる銘柄を1株だけでも買えるなんて、ありがたや~!

 

ただ、1株ずつ買うには制約があり細かい指値はできないのですが、それでも買いたいときに気軽に買える状態になるというのは非常にありたがいです。

 

マジで遊ばせていたお金を使わずに貯めて、1単元買うまで耐えるというのは苦しい状態だったので、ネオモバの差し金のように思われるかもしれませんが、素敵なサービスが始まったなぁと感動しきりのらんこなのでした…♡サービス利用料も、月の取引合計金額が50万円までは実質16円だしね♪

 

神の声:…ポジポジ病がいよいよ深刻になってきたけどナー。

 

 

※投資や特定の銘柄を推奨しているわけではなく、これはあくまでも私の主観に基づいた記事です。投資をするときには、自己責任&余裕資金で取り組みましょう!

 

ダメ!借金!