らんこです。
5月の支出記録のまとめができておりませんでした(;・∀・)
なので、シンプルにそんなお話です。
2021年5月の記録。
トータル支出は…
75,489円
でした😃✨
予算内に収まりまくり✨
しかも、適度に贅沢はしたのでありますッ!
そして、夫さんの協力があったからでもありますが、余裕のよっちゃんイカでフィニッシュできました😃
残金は、
24,511円
…そろそろ月の予算額を下げるべきかしら…(゜_゜)???
では、内訳をば。
食費。
26,018円
実家の家族で中華ランチに行って、そこで妹氏と割り勘でご馳走したので、その時に6,600円使いました💖
残りの2万円は、お仕事の日のランチ、自宅でのごはん、、あ!一回ピザパーティーをやりました✨
コロナ禍ですから、外食はなかなか叶いませんが、適度にごはん事情は充実していると思います('◇')ゞ
その他。
22,453円
愛用しているちょっとお高めのシャンプーをまとめ買いしたのが8,300円、お口のケアのためのちょっとお高めの歯磨き粉とタブレットが5,000円。
他は…覚えてないw
けど、必要な日用品などを買ったんだろうなぁと思っていますwww
ガソリン代。
7,100円
車を使う機会が多かったので、それでちょっと増えました。あとは、ガソリンが地味に高くなってたなぁ。
お酒。
7,099円
夫さんのビール🍺✨がメインですね。
らんこは家のストックを減らすべく、あまりお酒を買いませんでした。
あ、ただ、今「檸檬堂」というチューハイにハマっています💖
ねこ。
6,533円
ごはんとねこ砂を購入。
ヌコ様ズにはいつも癒されております💖
…最近夜の運動会が激しいのと、朝早くに起こされがちなので、若干寝不足気味ではあります(;・∀・)
通信費。
4,064円
UQモバイルに変えてから、通信費が1/3くらいになりました(∩´∀`)∩
今のところ問題なく使えております。
病院。
1,400円
鍼灸院2回分の料金。
筋肉が凝り固まりすぎて、いつも施術師さんに苦笑いされています💦
駐車場。
1,000円
天気が悪い日に。
予算に組み込んでいないお金。
投資信託:5,000円
楽天入金:135,000円
ふたり貯金:20,000円
こちらも継続中✨
楽天への入金額は、先月より5,000円UP頑張りました(∩´∀`)∩
まとめ。
予算内にきっちり収めつつ我慢もそんなにしていないので、いいお金の使い方をしているんじゃないかと思っています^^
誰かに御馳走するのも気持ちがいいですしね✨
6月も楽しみつつ、メリハリのあるお金の使い方をしたいと思います💖