らんこです。

2024年9月1日(日)より、こちらのブログで日記を更新することにしました。
最近物忘れが激しいので、なるべく一日の終わりに日記をしたためようと思ったからです。なるべく毎日更新したいところですが、余裕がなければ不定期になるかと。
もうひとつのブログもゆるっと更新しつつ元気にしております。
◆もうひとつのブログ「JTの配当金でセミリタイア!」
とりあえず2024年10月17日(木)の日記。そんなお話です。
午前。
今日はお仕事の日だったので、早起きしました。6時半くらい。昨日はついつい夜更かししてしまって、寝たのが3時を回っていたので結構起きるのが辛かったです。。
猫さんズにごはんをあげて、トイレ掃除。そのあとシャワーを浴びて目を覚まし、キューピーコーワゴールドを飲んで出勤準備。眠くて眠くて仕方がなかったのですが、まぁ仕事に行ったら多分目が覚めるだろうと思って頑張りました。うん、私エライ。
午後。
眠気をこらえつつお仕事に従事。頭が回らずぼーっとしがちな一日でしたが、なんとか5時間程度働いて無事にお仕事フィニッシュ!
実は失業給付も受けているのでたくさんは働けないんですよね…今週あたりに給付金が振り込まれる予定なので、大事に生活費に回そうと思います。
月末からは1カ月半くらい集中して働くことになっているので、失業給付は今回で打ち切りかなというところ。とりあえず、働く日の前日にハロワで手続きが必要らしいので、また行かなきゃです。
失業給付を受けるための諸々の手続きですが、結構面倒な感じ。ってか、ハロワの職員も「仕事だからやってる」とは思うんですが、前向き就活している人もそうでない人も一律に「給付を受けられるように」導かないといけないのって結構面倒だと思うんですよね…苦笑
面倒な手続きとか省いて、失業した→就労期間と就労中の給与水準に応じた給付額と給付日数を算出→一括給付→一度給付を受けた場合は以後○年は失業しても給付を受けられない。なおかつ、○日以上の期間雇用保険加入実績がないと次回以降の失業給付は受けられない。とかにした方が、事務手続きの煩わしい諸々も省けていいような気がするのですが…世の中の仕組みは難しいですね💦いろいろ💦
2024年10月17日(木)のまとめ。
あ、そーいや今日は「沖縄そばの日」だったのに、沖縄そばを食べていなーい!明日のお夕飯か明後日…近々沖縄そばを食べようかな。
沖縄そばも気になるけど、A1ソースの販売休止の方がショックだったりする今日この頃です。
明日もいい日になりますように🍀
この日記もどこまで続けられるか分からないが、勝手気ままに自分自身の備忘録として綴っていけたらいいなと思う。
おわり。
