らんこです。
最近は外で飲むより、家呑み派です。お酒とお別れできたらいいんですが、しばらくは無理そうです。あ、ちなみにひとり呑みです。
家呑みはイイことだらけ!
仕事が終わって帰宅して、寝る準備を整えてから「さぁ、1杯引っかけますか!」というのが最近のルーティーンかつ、楽しみのひとつです。晩酌を楽しみに1日を頑張っていると言っても過言ではないかもしれません。なんかね、1日が終わったって気がするし、1日頑張ったなって思えるし、これで明日も頑張れる!って思える気がするので、私にとっては大事な儀式になっているのかもしれません。
そんな家呑みは、いいこと尽くしだと思っています。
安い
まずこれ!家呑みは安くつく!
安い居酒屋でも、だいたい1回呑むとしたら2000円前後使っちゃいます。
お通しで300円、ビール×2杯で700円、キムチと枝豆がそれぞれ300円に串盛り500円…軽く2000円超えです。さらに車で出かけて代行を使うとプラス2000円前後かかります。
それが家で呑むとなれば、代行代は必要ないし、2000円もあればおつまみもたくさん準備出来ちゃいます。
最近、お気に入りのおつまみは、「キムチ」「冷ややっこ」「お漬物系」ですかね。
キムチは300円も出せば美味しいものが買えますし、冷ややっこも3パックで100円前後です。お漬物も100円~300円程度でいろんな種類のものが売っています。しかも、1回で全部を食べきれるわけじゃないので、1000円もあれば3日分くらいのおつまみが準備できちゃいます。ときには奮発して冷凍ギョーザも追加!焼く手間はかかりますが、200円で12コも食べられます。居酒屋だったら、5コで300円くらいはかかるでしょう。
うん、やっぱり家呑みは安い!
そして気になるお酒の値段は…ビールならスーパーで1本200円前後で売っています。そんなにお高いビールは飲まないのですが、ここはちゃっかり生ビールをセレクト。発泡酒と第3のビールは買いません。外で飲むより安いので、だんぜん生ビール!ここを節約したい人は、発泡酒等を選ぶといいですね。チューハイとかなら100円~150円程度ですしね。
あとは、実家からもらってきた泡盛や、スーパーで買った梅酒(1リットル入り)とか。これも1度で飲み切れる量ではないので、買ったらしばらく楽しめます。1回あたりの金額としては300円程度じゃなかろうか?
すぐ寝れる
そしてそして、満足したらすぐ寝られる環境にあるというのが最高です。
日によって体調もテンションも違いますから、1杯飲んで満足することもしばしば。そんなときには、隣のベッドに飛び込めばいいだけなのです。最高!
これが居酒屋なら、注文した分は食べきらないとな。とか、お会計しなきゃな。とか、代行来るまで待たないとな。とか、もう考えただけでメンドクサイ。
家なら、おつまみ途中で残しても「明日にまわそ」とか、お酒の濃さも自分で調節して、そのときにベストな状態で呑むことができますからね。
家呑みのデメリット
準備と片付けを全て自分でやらないといけない。
これ以外のデメリットは特に思いつきません。
あ!強いて付け加えるなら、飲む回数が増える。ということでしょうか。家に材料があれば、準備さえしたらいつでも飲めてしまいますからね。
そんなこんなで、家呑み節約メニュー。
こないだ、友人からお土産で頂いた「どて煮」をつまみに呑んだんですが、どて煮を食べきったあとに残ったスープがもったいなかったので、リメイクして、次の日それをつまみに飲んだというお話です。
余ったどて煮の味噌スープのリメイク。
こいつが余ったスープだ。甘いお味噌。
追加で投入するのはこちらの面々。玉ねぎとたまご、それから味を変えるためにキムチの素。それから奴豆腐である。これらは全て冷蔵庫に入っていたものだ。
奴豆腐はパックから出す前に、箸で切れ目を入れる。
鍋に移した味噌スープの中に豆腐をどーん!
キムチもちょびっとどーん!
野菜も摂らないとね!玉ねぎをちょいと足しますよっ。
鍋にたっこんで…
洗い物増やしたくないからね。豆腐パックでたまごを混ぜますよっと。
溶きたまごを回しかけますよ~。あっ、追加で冷凍庫のソーセージも入れました。
たまごに火が通るまでぐつぐつ。
出来上がりっ!
はい、今日のメニューは「どて煮スープのごっちゃ煮」です。お酒は黒糖焼酎の炭酸割り。いただきますっ!
家呑み最高!
ってなわけで、ほぼ毎晩家呑みを楽しんでおりますが、ちゃんと節約もできています。無理せず、楽しくこれからも節約できるように工夫していこうと思います♪