月10万円生活への道とシンプルライフ。

2020年8月、結婚して家族ができました(∩´∀`)∩月10万円生活を目指しています。お財布別。笑

【工夫】お米は1合小分けにして冷蔵庫で保管。5kgの米は、30袋になりました。

らんこです。

 

ダイエットはしたいがしかし、お米は美味しい。だって日本人だもーん!と、日々お米を食べるための言い訳を脳内で考えているわけなんですが、節約生活の味方でもあるお米の保管方法について今日は語っちゃうよー!そんなお話です。

 

 

ノーモア米びつ!

以前(えっくすはずばんどーとふたり暮らししていた頃)は使っておりました、「米びつ」

 

でも、ひとり暮らしでそこまで大量に米を消費することがなくなった今、米びつの存在価値がイマイチ見いだせなくなってしまったのであります。(ひと月に1㎏も消費しない)んで、米びつとはお別れしたのであります。(覚えてないけど、かなり前の話です)

 

したらばどうやって米を保管するか?ということなんですが、適当面倒くさがり女のらんこが最初にとった行動は

 

ザ・そのまま放置スタイル

 

でした。

 

そのまま放置の問題点。

そのまま放置の大きな問題点は

 

虫がわく

 

これにつきます。

 

ズボラなもので、袋のまま適当に常温放置していたら(2㎏の米を食べきるのに数カ月かかった。当時MEC食中心だったけんねー)、虫がいぱーいわいていたのでございます。わー、びっくりー。どっから来たん?きみたちー?コクゾウムシくんかなー?

 

ま、もちろん勿体ない精神も半端じゃないため、虫を避けて(完全に避けられたかは不明)全部食べ切りましたけどねー。

 

炊いたら

虫なんて

タンパク質!

 

しかし虫さんいぱーいの状態は、見ていて気持ちのいいものではなかったので、それ以来、保管方法を変えました。

 

冷蔵庫万歳!

んで、保管場所を冷蔵庫に移した。というワケ。

 

でも、冷蔵庫に米の袋をそのまま突っ込むと嵩張るし、米を炊くときにいちいち量るのが面倒だなーと思ったので、冷蔵庫に保管する前にひと工夫しています。

 

ビニールに1合ずつ分けてスタンバイ。

 

なんのひねりもない工夫ではありますが(もはや工夫というのもおこがましいかも知れない…(;´・ω・))楽ちんなので、お米を開封するたびにやってます。

 

作業後。

今回は、実家からお歳暮のおすそ分けで貰った5㎏の米を分けてやりました。

 

使うのは半斤袋。愛用中なので、引き出しにないと不安になります。←少し大げさ

 

f:id:ritaia:20190205172019j:plain

 

この大きさがたまんないのよね~。

 

地道にカップで1合量っては袋へ。終わるまで繰り返し…

 

f:id:ritaia:20190205172037j:plain
f:id:ritaia:20190205172030j:plain
f:id:ritaia:20190205172024j:plain

 

全部で1合×30袋になりました(∩´∀`)∩

 

あとは、小さな冷蔵庫のせまーい野菜ポケットに詰め込んで…みっちり。冷蔵庫の一角が完全にお米の館となりましたとさ!

 

これでお米を炊くときは、白米1袋ともち麦2袋ですぐに準備できます。


日々の小さな手間ですが先に分けておくことで、「毎回量る」という手間を省けますからね~!

 

台所仕事は、面倒を感じない様にをモットーに、これからもひとり暮らしを楽しむわ!!!