月10万円生活への道とシンプルライフ。

2020年8月、結婚して家族ができました(∩´∀`)∩月10万円生活を目指しています。お財布別。笑

【ひとりごと】生きづらい現代社会。毎日1000円使って何が悪いんだ?

らんこです。

 

ふと、週に5日も頑張って働いているのに、毎日1000円を食事関係に使うのに罪悪感があるのって、おかしくない?と思ったので、思いのたけをつづってみることにします。

 

 

らんこの現状。

らんこは現在、時給1000円で働いています。去年までの職場は最低賃金を割っていたことが発覚したくらいで(一応2年分は遡って払ってもらった)、結構な低賃金で暮らしていました。

 

現在の月のお給与は、およそ15万円です。

 

そのうち12万円ほどは生活必要経費で消えますが、食費にかけられる金額は少ないです。

 

服もしょっちゅう買っていません。ってか、そんなに買う余裕はない。

 

強いて言えば、ケータイとネット代がかかっていますが、それもそんなに高い水準ではないと思います。(収入に対する比率は高め…仕事上かけ放題&ネットガンガン使う&iPhoneXRに替えたばかりで月賦が残ってる)

 

年収は200万程度です。

 

仕事を変えて時給は高くなりましたが、その分必要経費も増えました。

 

まず第一に、駐車場代がかかります。

 

それから、通勤距離が長くなったのでガソリン代がかかると思いきや…そこは個人でやっているお仕事の活動場所が那覇シティなので、去年までの平均に比べて大幅に増えることなく同じくらいの水準を維持しています。

 

あとは、自分の余裕がなくなったことにより、お弁当を持っていく気力がなかったりで、買い弁する回数が増えました。

 

それに加えて、仕事は楽しいのですが、いろんな意味でストレスやプレッシャーは大きくなっており、そこを頑張るためのご褒美コーヒーの回数が増えました。

 

去年までは月10万円の予算での生活を送っていましたが、4月からはさすがに10万円以内に収めるのが無理ゲーになってしまったので、月の予算を12万円としています。

 

…ブログタイトルは「‪月10万円生活への道とシンプルライフ‬」なのに…悔しいです。苦笑

 

ふと思ったこと。

こんなに頑張って働いているのに。

 

どうして生活は余裕のよっちゃんイカにならないんだろう…?

 

f:id:ritaia:20190925154415j:image

※これはクラゲ

 

例えば1日あたり1000円程度の金額を、食べ物や飲み物に使うことも贅沢と揶揄されたり、なんとなくたくさんお金を使った時に感じる罪悪感みたいなものはなんだろう…ってか、なんで罪悪感を感じないといけないんだろう…って思ったんですよね。

 

大人になったんだし、毎日頑張って働いているんだし、少しくらい好きなものを食べたって飲んだっていいじゃない。

 

1日1000円使ったとして、月に3万円飲み食いに使うことの何がダメなのさ?

 

ってか、1日1000円も使うなんて!って言われる世の中が変なんじゃ…って思っちゃうよね。

 

あとは、一生懸命働いても月の給与が15万円程度って。泣きそうよ。これでも去年に比べたら労働環境も条件も良くなったから幸せではあるんですが、あくまで去年と比べたら。って話であって。苦笑

 

月15万円あったら十分か?って言われたら、沖縄では暮らしていけるけど、旅行に行ったり、趣味のお教室に通ったり、車を買ったりっていう余力はほとんどないのが現状で。(車は生活の必需品だから所有していますけどね)

 

そういうことを発信したら「1日に1000円も使うのは贅沢だ!」とか「賃金に不満があるなら仕事を変えればいい」とか「生活水準を上げる方が悪い」とかってバッシングを受けることになるんだろうなぁ…とか思ったり。

 

良くは知らないけど、先日、頑張ってお金を貯めて車を買った高校生がネットで叩かれてアカウント削除に追い込まれた。なんてニュースを見ると、日本の貧しさを感じてしまったよね。

 

金銭的な貧しさっていうより、心の貧しさというか。

 

あとは、個人消費が落ち込むことって経済的にも良くないのでは?なんてことも思うし、個人的に景気の回復なんて微塵も感じていないのだけれど、景気は回復傾向にありますとかさ。全然意味分かんないよね。苦笑

 

消費税増税も何のために、誰のためにやるんだろうね?

 

個人事業してると思うけどさ、確定申告に向けて領収書をまとめたり帳簿をまとめるわけだけれども、根拠がないと経費にならないお金ってたくさんあるのよね。

 

消費税増税した分を何にどのように使ったのかって、国民に対して完全に公開すべきだと思うんだけれど、そういう情報にリーチするためにどうしたらいいのか分からなかったりするよね。

 

そんなことを言うと、情弱が悪い。なんてこと言われるんだろうねぇ。

 

本来なら、日本国民であれば、誰でも簡単にそういう情報にタッチできるようにしてあるべき。だと思うんだけれど。

 

こんな大事な情報は等しく共有されるべきだと、らんこは思うんだけれどね。

 

富めるもの、貧しいものから一律で同じ割合の税金を徴収することって、結構な話だと思うんだよね。(自分が貧しいからというわけではなく)

 

可処分所得が減るってことは、結構苦しいこと。

 

100万円稼いでいる人

1000万円稼いでいる人

 

10万円の買い物するときには、同じくどちらの人間からも11万円を回収する。

 

収入に占める税金の割合って年収100万円の人にとっての1万円と年収1000万円の人にとっての1万円。

 

1万円の価値は変わらないけれど…

 

年収100万円の人にとっての1万円は重みが違うと思うんだよね…

 

そんなことをなんとなく考えてしまったんだよね…

 

どうすべきか。

そんな世の中だから、もっと社会の仕組みを知るために勉強しないといけないだろうし、自分を守るために行動しないといけないんだよね、きっと。

 

だから、ひとまずらんこが取り組んでいることとしては「投資」があるわけで。

 

今年はより、賃金を得るために転職もしたわけだし。

 

今の状況に甘んじることなく、前向きに未来に向けて歩いていこうと思います。

 

ただ、健康であることが第一条件なので、健康を害さないように気をつけながら、今の自分にできることを全力で頑張るだけ。

 

それだけです。