らんこです。
毎日暑い日が続きますね…
若干バテているような気もしますが、食欲は健在ですw←
さて、8月3週目のPF紹介。そんなお話です。
20220819現在のPF。
楽天証券のみで運用中。
JTが好調です。こんなに好調でいいんだろうか?もっと買いたいから下がってくれてもいいのに。
そんなこんなで含み益は、
+364,910円😨✨
ひーっ!先週より増えてる…なんでやねーん!
ま、いいんですけど…
運用元本は、
8,320,589円
で、先週と変わらずでございます。
個別銘柄の内訳。
(2914)日本たばこ産業、3600株、+363,110円
(3738)ティーガイア、100株、+1,800円
ここからは変化なし。
9月にJTが1単元増える予定です。
(配当金で買い増し予定)
その時には、JTがちょっと低い水準にいると嬉しいのですが…
最近では、ほぼほぼ放置プレイに落ち着いているため、以前より熱心に株に関する情報を集めなくなりました。
四季報買ってた時期もありましたが…(遠い目)
何も考えずにできるのが、一番向いているのかもしれませんwww
配当金。
こちらも先週と変わらず。
年間配当見込額は税引前で
547,500円✨
でございます。
JTが増えたら1.5万プラスですね♪
願わくば、税金がもう少し安ければなーと。
小話。
最近の物価高の影響をモロに感じています。
スーパーで気軽にお野菜買えない、果物買えない。
日用品も結構値上がりしてるし、
ガソリンも高いままだから、お出かけするのも気が引ける…
…ま、引きこもっておけばいいだけの話なんですが。苦笑
国民の生活は苦しくなっていくばかりのようなので、自衛しないとですね…
まとめ。
これからも、セミリタイア目指して、コツコツ頑張るです💖
とりあえず、JTを4000株だな。うん。
※投資や特定の銘柄を推奨しているわけではなく、これはあくまでも私の主観に基づいた記事です。投資をするときには、自己責任&余裕資金で取り組みましょう!
ダメ!借金!