らんこです。
週末が終わるのが早すぎて病みそうです。
お休みってなんですか?
さてさてそんな中、ブラックフライデーというバーゲンセールで、株価も大暴落中ですねwww
フルインベのあとのセールつらみ。そんなお話です。
2021年11月26日(金)現在のポートフォリオ。
現在は楽天証券のみで運用中。
評価損益は、
-5,159円😨
がーん😨って顔してますが、そんなに凹んでません。
だって、去年はもっともっと悲惨でしたものwww
含み損益は「ま・ぼ・ろ・し❤」
運用元本は引き続き
660万弱💰✨
となっております✨
さて、内訳です。
保有銘柄の内訳。
(2503)キリンHD、100株、-12,800円
(2792)ハニーズホールディングス、200株、-300円
(2914)日本たばこ産業、2800株、-4,859円
(3543)コメダホールディングス、100株、-6,100円
(9384)内外トランスライン、300株、-62,259円
しんぷる いず ざ べすと✨
見事にJTとハニーズのみになりましたwww
ハニーズは長期優待縛りがついたため、100株キープはマスト。たまたま1単元分のキャッシュがあったため、配当もらうぞー!と買い増しした次第です。
そして、主力のJTちゃんが2800株に✨
金の卵(💰)を生むにわとりちゃんでございます(/・ω・)/
ぐへへ( ´艸`)
配当至上主義💖
配当金。


左:11/26 右:11/19
JTちゃんを買い増しした結果、大幅UPとなりました💖
1株あたりの配当金は140円✨
仮に2800株で12月の権利日通過したら…
140*2800/2=196,000円(税引前)
196,000*0.8
=156,800円(税引後)
※簡略化のため、税金は20%で計算
3月のボーナス額、およそ15万円✨
…高配当株最高すぎます✨
※値下がり・減配リスクありますので、投資は自己判断と自己責任でね!
3000株まで早めに増やしたいな。たばこちゃん💖
まとめ。
今後も、高配当株ラブの精神でコツコツ欲しい株を集めていきたいと思います✨
まず、目指すはJTを3000株ライン(権利日確定ベース)
プラス、優待含め欲しい銘柄は都度買いつつ損出ししたりしながら、マターリ運用していこうと思います💖
一応2月のコメダはキープしたい。吉野家考え中。他、クオカード銘柄はその時の気分で。マクドナルドの商品券はストレスのもとになるので、今後は取得しない予定ですww
日本株、最高💖
※投資や特定の銘柄を推奨しているわけではなく、これはあくまでも私の主観に基づいた記事です。投資をするときには、自己責任&余裕資金で取り組みましょう!
ダメ!借金!